スポンサードリンク
未分類

バドミントン新ルール不採用11点5ゲーム制は?これからのルールは?

 

池田信太郎さん(世界選手権3位入賞)が

バドミントンの新ルールについて気になった発言をしていたので紹介したいと思います

 

 

 

その内容とは前から噂されていた

バドミントンの点数についての現状の21点3ゲーム制から

11点5ゲーム制について変更になるというものです

 

理由としてはテレビなどの中継も増えてきて

視聴者が21点を見続けるのが長いと感じていることと、

現状だと1ゲーム取った側が2ゲームめを体力温存のためなどで

捨ててしまう場合、

視聴者側からすると2ゲームめは見ていて

面白くないということです

 

しかし、その11点5ゲーム制が

ほぼ不採用になるようです!

 

これまで試験的に各国の大会で

11点5ゲーム制が導入されてきましたが

結果的にメリットがなかったということなのでしょう

 

 

11点5ゲーム制のメリット

では11点5ゲーム制のメリットはなんでしょう

大きく2つあると思います

・試合時間の短縮

・ラリーの高速化

 

2006年から現在の21点3ゲームラリーポイント制となっていますが

自分もテレビなどで試合を観戦するとき

 

正直長いなと思うことがあります

 

しかもファイナルセットとまでなれば

約1時間くらいかかる試合もよくあります

 

そんな試合を通して見るというのは

観戦している側も体力や集中力が必要になります

 

しかし、11点5ゲーム制で試合が行われれば

スタミナの消耗が少ないので選手は今までより攻撃的な試合展開が必要とされ

今までよりスピーディーで見ごたえのあるラリーが増えることが予想されます

 

テレビで観戦する側としてはより見ごたえのある試合が見れるメリットがありそうです

 

また、現状の21点の約半分の点数になるので

試合時間も短縮され試合を見る疲れが少なくなるメリットがあると考えます

 

 

試してみて

 

今あげたメリットが11点5ゲーム制にはあると思いますが

これまでの大会で実際に運営してみてどうだったのでしょうか?

 

結局11点5ゲームをファイナルセットまで行った場合

21点3ゲームのファイナルセットの時間とそこまで変わらないという意見もあります

 

21点3ゲーム→63点

11点5ゲーム→55点

21点と11点制の差はたった8点の差しかありません

 

しかも、セッティングについては5ゲームの方が増えそうなので

ほぼ一緒というのは間違いではないかもしれません

 

試合時間が変わらないのであれば点数を少なくしたメリットは無さそうです

 

では試合展開についてはどうでしょうか?

 

自分で何試合か動画を見てみましたが

シングルについては現状より新ルールの方が攻撃的な試合展開だと感じました

 

しかし、ダブルスについては現状でとても速いラリー展開になっていて

11点にしたからといってそんなに変化があるとは思えません

 

バドミントン協会がどう判断したか分かりませんが、、、

 

まとめると

試合時間はほぼ変わらない

試合展開についてもシングルスの試合が少し攻撃的になった

 

ということから現状のままで運営に支障がないことから

新ルールは不採用になったと推測します

 

 

プレーヤーとして

自分的には11点5ゲームの方が試合を観戦するのには良いと思っていましたが

 

実際プレーするとなると

最初の流れで一気に試合が決まってしまうので

実力差があっても試合に勝ててしまうイメージです

 

自分は試合に出たりしているので

11点だと試合に乗り切れずに終わってしまうのが怖いですね

 

個人的にプレーヤーとしては現状の21点3ゲーム制のままがいいです

 

しかし、これから先いつルールの変更があるか分からないので

変更された際には柔軟に対応して行きたいです