バドミントンでスマッシュを速くするためのストリング(ガット)の選び方!
速いスマッシュが打ちたい!
道具を最適化することでスマッシュが早くなるならやらないともったいないですよね
以下にストリングの選ぶポイントについて解説していきます。
目次
ストリングの太さ
ストリングの太さは、バドミントンにおけるショットの性質、
特にスマッシュのスピードに影響を及ぼします。
それは、ストリングの太さがストリングベッド(弦が交差する部分全体)の特性、
つまり「反発力」や「耐久性」に影響を与えるからです。
太いストリング(約0.7㎜以上)
太いストリングは耐久性が高く、
特にハードヒッターのプレイヤーや弦が頻繁に切れるプレイヤーに推奨されます。
しかし、太い弦は反発力が少なく、
シャトルコックに与えるパワーが少なくなる可能性があります。
そのため、スマッシュのスピードはやや低下する可能性があります。
太いストリングのメリット
制御性
太いストリングは一般的に、
シャトルコックの方向性や配置に対するより良い制御性を提供します。
これは、太いストリングがシャトルコックとの接触時間を増やし、
選手がショットの方向と配置をより精密に制御できるからです。
安定性
太いストリングはショットの安定性を提供します。
これは、弦の太さがストリングベッドの安定性を高めるため、
ショットの一貫性と予測可能性が向上するからです。
張り持続性
太いストリングはテンション(張り)の持続性が良いです。
太い弦は細い弦よりも伸びにくいため、設定したテンションがより長く持続します。
感触
ストリングの太さはショットの感触に影響を与えます。
一部のプレイヤーは、太いストリングがショットの反響や感触を改善し、
ショットのフィードバックを提供すると報告しています。
太いストリングのデメリット
反発力の低下
太いストリングは反発力が低く、
細いストリングと比較してシャトルコックへのエネルギー伝達が劣る可能性があります。
これはスマッシュのスピードやショットのパワーに影響を与えることがあります。
フィーリング
太いストリングは細いストリングと比較してフィーリングが硬くなります。
つまり、シャトルとの接触感が減少し、
ショットの精度やコントロールに影響を与える可能性があります。
音
一部のプレイヤーは、太いストリングが打撃時の音を変え、
それがプレイ体験に影響を与えると感じることがあります。
細いストリング(0.65㎜以下)
一方、細いストリングは反発力が高く、
シャトルコックへのパワー伝達が向上します。
これはスマッシュのスピードを上げる可能性があります。
ただし、細いストリングはより早く切れる可能性があり、その耐久性は低いです。
このため、ストリングの太さとスマッシュのスピードには
一定の関係があると言えますが、その関係は他の要素
(例えば、ストリングのテンションやプレイヤーのスキルなど)
と組み合わせて全体的に考える必要があります。
細いストリングのメリット
反発力
細いストリングは反発力が高く、
シャトルコックへのエネルギー伝達が優れています。
これはスマッシュのスピードやショットのパワーに貢献します。
フィーリング
細いストリングは打撃時の感触が良く、シャトルとの接触感が向上します。
これはショットの精度やコントロールに対するフィードバックを提供します。
スピン
細いストリングはストリングベッドの「バイト」が高まるため、
シャトルに対するスピンの掛けやすさが向上します。
細いストリングのデメリット
耐久性
細いストリングは太いストリングに比べて耐久性が低く、
より頻繁に張替えが必要となることがあります。
テンション維持
細いストリングは太いストリングに比べて伸びやすく、
設定したテンションが低下しやすいです。
パワーロス
非常に細いストリングは打球時に弦が移動しやすいため、
一部のエネルギーがロスしてしまう可能性があります。
ストリングの太さによって空気抵抗は変わるのか?
ラケットのストリングの太さが空気抵抗に影響を及ぼすことは確かですが、
具体的に空気抵抗の差について、数値的な差異を特定するのは難しいです。
ストリングの太さによる空気抵抗の変化は一般的に非常に小さく、
ストリングの全体的な面積に比べても微小な部分であり、
ラケット全体の空気抵抗に対する影響も小さいと考えられます。
また、ストリングの太さがスイングスピードに影響を与えるかどうかは、
その変化がどの程度大きいか、
そしてプレイヤーがその変化をどの程度感じ取ることができるかによります。
空気抵抗の微小な変化がスイングスピードに与える影響は通常は非常に限定的であり、
それはプレイヤーの筋力、テクニック、スイングの効率性など、
他の多くの要素によって大きく上回られます。
また、プレイヤーはストリングの太さを選択する際、
より重要な要素としてストリングの耐久性、反発力、感触などを考慮することが一般的です。
まとめ
太いストリングと細いストリングの選択は、
プレイヤーのプレイスタイル、能力、目的、および好みに大きく依存します。
これらの特性を総合的に考慮して、最適な選択をすることが重要です。
最適なストリングの太さを選ぶには、プレイヤーのプレースタイル、
スキルレベル、および具体的なニーズを考慮することが重要です。