スポンサードリンク
未分類

ミニマリストは服を持ち過ぎない!服を捨てるコツと残す服の基準とは

ミニマリストって服をたくさん持ち過ぎないようにする、

というイメージがありますね。

 

クローゼットやタンスの中をスッキリさせると、

本当に嬉しくなるし、スッキリするもの。

 

 

でも具体的にどのような判断やコツで、

服を手放すようにすれば良いのでしょうか?

 

またどんな服を残しておくべき?

 

今回はそこで、ミニマリストにすぐなれる、

服を捨てるためのコツや、捨てないで残しておくべき服は、

一体どんなものか、判断する基準を紹介します!

 

 

ミニマリストになるために服を捨てるコツはコレ!

ミニマリストになるには、服を出来るだけ持たない、

ということをすべきなので、

まずは服を捨てる判断方法やコツを解説します。

 

 

・2~3年着ていない服は手放す

2~3年間全く着ていない服に関しては、もう今後、

着用する機会もない確率がすごく高いので、

思い切って手放してしまうと良いですよ!

 

何気に全然着ていない服でも、デザインが気に入っていたり、

思い入れがあったりして、

なかなか捨てられないということがありますね。

 

でもミニマリストになるからには、

ぜひ2~3年着ていない服は、

捨ててしまった方が良いので、

どんどん手放していきましょう。

 

私も2~3年着ていない服はなるべく、

手放してしまうようにしています。

 

おかげでクローゼットの中がかなりスッキリしましたよ!

 

 

・ヨレヨレになったり黄ばんだり汚れている肌着や靴下は捨てる

ヨレヨレになった肌着や黄ばんだ下着、

ゴムがゆるんだり穴のあいた靴下などは、

問答無用で捨ててください。

 

まだ着用できると思ってとっておくと、

ミニマリストになることは出来ないので、

本当にきちんとキレイに着用できている

下着などを残しましょうね。

 

 

・似たようなデザインの服があるなら着用頻度が少ない方を捨てる

持っている服って結構、

デザインが似たり寄ったりなものがありますね。

 

似ているデザインや色柄の服があるなら、

着用頻度が少ない方を捨てること。

 

そうすれば収納スペースも

かなりスッキリするのでおすすめですよ!

 

 

・衝動買いした服も手放そう

安くなっていたからだったり、

思わずデザインに惚れて、

衝動買いしてしまった服に関しても、

ぜひ迷わず手放してくださいね。

 

衝動買いした服って、

比較的にあんまり着用しないことが多いのです…。

 

私も衝動買いした服は、

全然着ないまま手放したこともありました。

 

衝動買い自体もミニマリストになるためには、

やめていくべきなので、

今後は服はよく考えてから飼いましょうね。

 

 

・サイズが合わなくなった服も手放す

サイズが合わなくなった服も捨ててOK!

 

確かにあと少しやせれば着られる、という服もありますが、

やせるまでにどのくらいの年月がかかるか分からないもの。

 

そのため、いっそのことサイズが合わない服も、

どんなにお気に入りであっても、

捨ててしまった方が良いのです。

 

ミニマリストになるためにもぜひ、

サイズが合わない服も捨てましょうね。

 

 

・毛玉や色あせがひどい服も捨てよう

毛玉がたくさん出来ていたり、色あせがひどい服も、

重ね着用としてとっておくのではなく、

捨てていくのがミニマリストへのコツ!

 

特に毛玉だらけの服を着ていると、

みすぼらしく見えてしまうので、

サクッと捨ててしまった方がメリットがあるのですよ。

 

 

・自宅の洗濯機で洗濯しづらいオシャレ着も手放していく

自宅の洗濯機で洗うことが難しい、

シルク製などデリケートなオシャレ着も、

手放してしまいましょう。

 

お手入れが大変な服って、

やっぱりずっと持っていてもあまり着ないし、

収納スペースを陣取るだけなんですよね…。

 

気楽に自宅でも洗える服を優先的に残すと良いですね。

 

 

以上がミニマリストになるために捨てる服の判断方法や、

服の手放し方のコツ!

 

コツを押さえればミニマリストに直行できる確率も上がりますよ!

 

 

ミニマリストであっても残しておくべき服の基準

続いてはミニマリストであっても

残しておくべき服の基準などを解説します!

 

・冬用のコートはカジュアル用とフォーマル用だけにする

冬用のコートは

カジュアル用フォーマル用の2着だけにしましょう。

 

ビジネス用のコートはフォーマル用のコートと兼用できるので、

ビジネス用にわざわざ専用コートを残しておく必要はないですよ。

 

私もコートって2着しか持っていないので、

かなり収納スペースに空きが出来ました!

 

・冠婚葬祭用の服は捨てずに残しておく

喪服をはじめ結婚式などで着るフォーマル用の服は、

必ず残しておくと良いですよ。

 

冠婚葬祭用の服って、いつ着用する機会が来るか分からないので、

残しておいた方が断然に安心なんです。

 

特に弔事っていつあるか分かりませんからね…。

 

慌てて喪服などを買わなくて済むように、

冠婚葬祭用の服は残しておいてくださいませ。

 

 

・厚手のカーディガンやパーカーは残しておくと便利

厚手のカーディガンやパーカーなどの上着を残しておくと、

コートを着るほどではないけれど、少し肌寒い時期に、

着用が出来て結構便利なんです。

 

少し暖かい時期になっても、下にTシャツを着ておけば、

気温によって調節できるので、厚手の上着はせめて、

2着ほど残しておくと良いですよ!

 

 

・寝間着兼用の部屋着も残しておく

寝間着兼用の部屋着も必要なので残しておくこと。

 

やっぱり部屋でくつろぐ時や寝る時って、

ゆったりした格好が良いですもんね。

 

洗濯して取り換えられるように、

2着だけ寝間着兼用の部屋着も捨てないでおきましょう。

 

 

・着回し出来そうな服を厳選して残す

着回し出来そうな服は厳選して、約2~3着は残すこと。

 

そうすればお出掛けの際にいつも同じ格好、

という服装にならないのでおすすめですよ!

 

 

・ビジネスシーン用の服も残しておく

男性ならビジネススーツを、

女性ならオフィスカジュアルで着られる、

ブラウスやジャケットやスカートなどを

残しておきましょうね。

 

ビジネスシーンで着る服がないと、やっぱり出勤時や、

転職などの時に必要になってくるので、

捨てないようご注意を。

 

 

以上がミニマリストになる場合でも残しておくべき服です。

 

ミニマリストでも必要最低限な服はないと困るので、

残しておくと良い服をしっかり判断しましょう。

 

 

まとめ

ミニマリストになるためには、2~3年着ていない服や、

ダメージのひどい下着や肌着類、

似たようなデザインがある服などは、

ぜひ捨ててしまっていくと良いですよ。

 

反対に冠婚葬祭用ビジネスシーンで必要な服、

着回し出来る服、コート2着などは、

捨てないで残すべき。

 

ミニマリストになって服の量が減れば、

収納スペースはかなりスッキリするので、

チャレンジしていきましょうね!

   未分類