タイ・バンコクで開催されたトマス杯・ユーバー杯で
前回準決勝で韓国に負けた女子が
今回も因縁の相手韓国と準決勝で激突しました
カテゴリ:日本代表
日大と関西学院大学のアメリカンフットボール定期戦で
日大の選手が関学のクォーターバックに悪質なタックルをして
関学の選手に全治3週間のけがをさせたことが問題となっており
日大の悪質なタックルをした選手、
また、危険なプレーを指示したとされる監督の
会見が話題となっています
カテゴリ:ニュース
今回の2018トマス杯・ユーバー杯は
男女とも快勝を続け、いい出だしで始まっています
メダルの期待も高くなっているのではないでしょうか
それでは今回予選1位通過を決めた試合で桃田選手が戦った
周天成とはどんな選手なのでしょうか?
カテゴリ:日本代表
バドミントンは身長が高い方が有利なのでしょうか?
2020年A代表はこんなに小さい!?小さい選手ベスト5を紹介
私は170㎝くらいなのですが
やっぱり身長が高い方が有利な気がします
しかし、日本代表の選手の中には自分より身長の低い選手が
A代表として選出されているので
そこまで気にするほどではないのかなと思います
それでは背の低いA代表選手をランキング形式で発表したいと思います
まずは女子からどうぞ
沖縄で開催されるバドミントンの大会について情報展開します!
会場や出場条件については大会要項をご確認ください