バドミントン世界選手権2022(BWF World Championships)が
初めて日本で開催されます!
試合日程2022
バドミントン世界選手権2022は
8月22日(月)~8月28(日)の間で開催されます。
8月22日(月) |
1回戦 |
8月23日(火) |
1・2回戦 |
8月24日(水) |
2回戦 |
8月25日(木) |
3回戦 |
8月26日(金) |
準々決勝 |
8月27日(土) |
準決勝 |
8月28日(日) |
決勝 |
テレビ放送
全国ネットでも放送されるので
ぜひチェックください!
地上波(試合中継)
日程 |
試合 |
放送時間 |
放送地域 |
8月25日(木) |
3回戦 |
深夜1時26分~ |
関東地区 |
8月26日(金) |
準々決勝 |
深夜2時20分~ |
関東地区 |
8月27日(土) |
準決勝 |
21時55分~ |
全国放送 |
8月28日(日) |
決勝 |
21時55分~ |
全国放送 |
※8月25日、26日は関東地区のみでの放送なのでご注意ください。
CSテレ朝チャンネル2
日程 |
試合 |
放送時間 |
8月6日(土) |
日本代表記者会見 |
14時00分~ |
8月22日(月) |
1回戦 |
9時00分~ |
8月23日(火) |
1・2回戦 |
9時00分~ |
8月24日(水) |
2回戦 |
9時00分~ |
8月25日(木) |
3回戦 |
11時00分~ |
8月26日(金) |
準々決勝 |
10時00分~ |
8月27日(土) |
準決勝 |
16時00分~ |
8月28日(日) |
決勝 |
深夜0時00分~ |
地上波の試合関連番組
日程 |
番組情報 |
放送時間 |
放送地域 |
8月21日(日) |
世界バドミントン東京2022
開幕直前番組 |
13時55分~15時20分 |
全国放送 |
8月22日~27日 |
見どころ・ハイライト番組 |
深夜0時~1時頃 |
全国放送
一部関東放送含む |
組み合わせ
組み合わせは8月2日以降に発表されます。
出場選手
男子シングルス
・桃田賢斗(日本)
・常山幹太(日本)
・西本拳太(日本)
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
混合ダブルス
※現在は発表されていません
過去成績2021
男子シングルス優勝
ロー・ケンイゥ(シンガポール)
準優勝
スリカンス・キダムビ(インド)
女子シングルス優勝
山口茜(日本)
準優勝
戴資穎(台湾)
男子ダブルス優勝
保木卓朗・小林優吾(日本)
準優勝
譚強・何濟庭(中国)
女子ダブルス優勝
陳清晨・賈一凡(中国)
準優勝
李紹希・申昇瓚(韓国)
混合ダブルス優勝
デチャポル・サプリシー(タイ)
準優勝
渡辺勇大・東野有紗(日本)
沖縄県で開催されるバドミントンの大会について
情報展開したいと思います
コロナの影響で大会も少なくなっていましたが
徐々に大会も増えてきていますので出れる大会をチェックしてください!!!
2022年 7月の大会日程
7月2日(土)・7月3日(日)
国民体育大会バドミントン選考会
会場:那覇市民体育館
締切:6月17日(金)17:00
7月3日(日)
沖縄県混合ダブルスバドミントン選手権大会
会場:石川体育館(うるま市)
締切:6月17日(金)17:00
7月23日(土)
実業団シングルス・ミックス
締切:7月14日
7月24日(日)
実業団ダブルス
締切:7月14日
2022年 8月の大会情報
8月7日(日)
会場:西崎総合体育館
種目:男女各シングルス・ダブルス
申込方法:所定の申込用紙かEメールにて申込
①糸満市西崎総合体育館
TEL:098-992-4527
②WINスポーツ
TEL:090-1873-2366
③E-mail申込
itmbdmth@yahoo.co.jp
種目・氏名・所属・連絡先を明記し送信のこと
申込締切:7月30日(土)
2022年 11月の大会日程
11月18(金)~11月21日(月)
第39回全日本シニアバドミントン選手権大会
※県外の大会です
11月26(土)・11月27(日)
県民体育大会バドミントン競技大会
会場:西崎総合体育館(島尻地区開催)
2022年 12月の大会日程
12月3日(土)・12月4日(日)
沖縄県総合シングルスバドミントン選手権大会
会場:1日目・那覇市民体育館、宜野湾市立体育館
2日目・宜野湾市立体育館
締切:11月18日(金)17:004
2023年 1月の大会日程
1月未定
沖縄県社会人バドミントン選手権大会
会場:未定
2023年 3月の大会日程
3月4(土)・3月5(日)
沖縄県選抜バドミントン選手権大会
会場:石川体育館(うるま市)
締切:2月17日(金)17:00
過去の試合
2022年 4月の大会日程
グリスマ団体戦
4/17日(日)
会場:石川体育館(うるま市)
種目:女子ダブルス・男子ダブルス・混合ダブルスの3複
(男子ダブルス・混合ダブルスの女子ペア参加は可)
クラス:A~Dクラス
参加料:1チーム6,600円 小中学生5,400円
〆切:2022年4月10日午後7時まで
申し込み方法
以下情報をFAXかLINEで送信
①チーム名
②代表者氏名
③連絡先
④エントリークラス(A~Dクラス)
⑤参加者氏名
FAX:098-953-6972
LINE:@gurisuma
※FAX送信後は098-938-6733へ確認の電話をお願いします
2022年 5月の大会日程
5/15(日) 9時開場
ミックスダブルス大会
会場:石川体育館(うるま市)
ランク別エントリー:A・B・CクラスおよびDクラス(初心者レクの部)
Dクラスについては男子ペアの参加の可
締め切り:5月10日20時まで
申し込み先:グリーンスマッシュ→LINE(@gurisuma)・TEL(098-938-6733)
2022年 6月の大会日程
6月26日(日)
第18回うるま市バドミントンシングルス選手権大会
第18回うるま市バドミントン混合ダブルス選手権大会
会場:うるま市石川体育館
締切:6月20日(月)17:00
申し込み方法:https://uruma.spoyell.okinawa/user.php?CMD=115401400000000
2020年 2月の大会日程
2/8(土)、2/9(日)
第69回沖縄県実業団ランク別バドミントン選手権大会
会場:県立沖縄工業高等学校体育館(両日)
種目:
2/8 シングルス、混合ダブルス(A、B、Cクラス)
2/9 男女ダブルス(A、B、Cクラス)
参加費:シングルス1300円/人、ダブルス2600円/組(当日徴収)
申込方法:①氏名②所属③種目④クラス⑤電話連絡先⑥メールアドレス
以上を記入しEメールにて申し込むこと
Eメール
oki_jitu@yahoo.co.jp
申込締切:2/2(日)午後7時
2/11(火)
沖縄市長杯・玉元杯争奪バドミントン大会
会場:沖縄市体育館(8:00開場)
種目:男女別団体戦(A、B、Cクラス)6名未満のチームは棄権扱い
参加費:6000円/チーム
申込締切:2/6(木)午後5時
2/16(日)
第1回南風原町長杯~はえるんCUP
会場:南風原中学校体育館(8:00開場)
種目:クラス別男女ダブルス(A、B、Cクラス)
参加費:2400円/組
申込先:琉球スポーツ
FAX 098-987-4369
Eメール
hjryuspo2015@yahoo.co.jp
申込方法:代表者と電話番号を記入後①氏名②所属③クラス(複数ペアで申し込む場合強い順)
FAXかEメールにて申し込むこと
申込期間:2/9(日)まで
2/23(日)
第86回宜野湾市バドミントン大会(はごろもMP杯)
会場:宜野湾市立体育館
種目:ランク別男女ダブルス
参加費:2400円/組
申込方法:Webによる専用フォームから
申し込みはこちらから
申込締切:2/17(月)23時まで
3月の大会日程
3/1(日)
那覇市バドミントン大会
種目:ランク別男女ダブルス
申込締切:2/20(木)
3/1
第24回ランク別浦添市ダブルスバドミントン大会
会場:ANAアリーナ浦添(浦添市民体育館)
種目:ランク別男女ダブルス(A、B、C、初心者、シニア)
申込方法:Eメール badokyokai-urasoecity@yahoo.co.jp
・件名:ランク別ダブルス大会申込
・本文:男女ランク・チーム名・名前・連絡先を記載
参加費:2500円/組
申込締切:2/21(金)
3/14(土)15(日)
沖縄県選抜バドミントン選手権大会
会場:うるま市石川体育館
2020年は3月から新型コロナウイルスの影響で大会中止
新型コロナウイルスの影響を受けて
沖縄県でもバドミントンの大会が3月から中止になっています。
使用できる体育館も今はないので
なかなかバドミントン出来ずに
ストレスも溜まってきていないですか?
コロナが収束し大会が開催されたときには
また情報を展開していきます!
2020年最新はこちら
沖縄県で開催されるバドミントンの大会について
情報展開したいと思います
会場や出場条件については大会要項を確認下さい
5月の大会日程(終了)
5/18(土)
第18回浦添市バドミントン祭り【混合ダブルス】
会場:ANAアリーナ浦添
5/19(日)
第18回浦添市バドミントン祭り【男女別3複団体戦】
会場:ANAアリーナ浦添
5/19(日)
令和1年度グリスマ団体戦
会場:宜野湾市民体育館
5/26(日)
第5回糸満市ランク別バドミントン大会
会場:西崎総合体育館
5/26(日)
北谷町体育協会2019年度行政区対抗バドミントン大会
会場:浜川小学校体育館
6月の大会日程(終了)
6/9(日)
2019年度 金城芳雄会長杯バドミントン大会【男女別3複団体戦】
会場:那覇市民体育館
6/23(土)24(日)
国民体育大会バドミントン選考会
会場:沖縄水産高校
6/29(土)
沖縄県混合ダブルスバドミントン選手権大会
会場:西崎総合体育館
9月の大会情報
9/22(日)
浦添市てだこダブルスバドミントン大会
会場:浦添市市民体育館
種目:男子・女子ダブルス(A・B・C・初心者)
詳細はこちら/
9/22(日)
グリスマ団体戦
会場:名護市21世紀の森体育館
種目:クラス別団体戦(男子・女子・混合ダブルス)
詳細:LINE ID:@gurisuma
9/28(日)
第95回那覇市バドミントン選手権大会
会場:那覇市民体育館
種目:男子・女子ダブルス
詳細はこちら
11月の大会日程
11/17(土)18(日)
県民体育大会バドミントン競技大会
会場:うるま市石川体育館
12月の大会日程
12/7(土)8(日)
沖縄県総合シングルスバドミントン選手権大会
会場:西崎総合体育館・沖縄水産高校【男子】
宜野湾市立体育館【女子】
3月の大会日程
3/14(土)15(日)
沖縄県選抜バドミントン選手権大会
会場:うるま市石川体育館
2020年最新はこちら
沖縄で開催されるバドミントンの大会について情報展開します!
会場や出場条件については大会要項をご確認ください
>> 続きを読む